ラビオリもどき(練習)
ガレーラメンバーでハイキングに行こう♪という企画が持ち上がってたので。。。
もちろんのヤマメシ担当としては新作の予行練習に行ってきました。
お気に入りの絶景スポットにてヤマメシ調理開始〜♪
シュウマイの皮deラビオリもどきです。
材料は。。。シュウマイの皮、トマト(今日は贅沢にアイコ!!)、チーズ、レトルトの
ミートソース。 ※くるくるパスタをいれようかと思いましたが止めました。
1/4にカットしたトマトとチーズとクレイジーソルトをシュウマイの皮で包みます。
周りをフォークで押さえて型をつけるとラビオリ風でしょ〜♪
あとはフライパンで温めたミートソースに入れて煮込むだけ。
チーズがいい感じにとろけてうんま〜い!!
でもやっぱりミートソースがレトルトのお味。
本番はトマトソースでお野菜とか入れることにしよう。。。
みんなで包むのって楽しいしこれいい♪
今回は買ったばかりのシューズの試し履きもかねて。。。
初めて軽くランもしてみました^0^
また歩くの楽しくなってキタ〜!!
| 固定リンク
「A:ヤマメシ」カテゴリの記事
- 熊野古道でトマト鍋(2015.05.21)
- 二上山のあとの『薬庵』(2015.04.06)
- はやとうりのキーマカリー(2015.03.05)
- 鹿島槍でパスタパエリア(2014.10.04)
- 干しネギ入り中華風にゅうめん(2013.09.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
シューズ、イカす!!
投稿: yuki | 2012年6月28日 (木) 22時37分
シューズ、イカす!!
投稿: yuki | 2012年6月28日 (木) 22時38分
yukiちゃん
連呼するほどイカしてる(笑)?ありがとう♪
投稿: monaco | 2012年7月 1日 (日) 12時14分